海外(外国人)と日本(日本人)の違い
このブログでは外国人がそれほど英語の発音を気にしていないから日本人もどんどん話そうって何度かお伝えしていますが、この「外国人が英語の発音を気にしていない」って感覚が伝わりにくいんだろうなってずっと思っていました。 今回は「この外国人が発音を…
外国人が日本に来て一番といってもいいほど苦労をするのが、ベジタリアンの人が食べられる店を探すことです。 海外の多くの国ではベジタリアン用のメニューがあったり、使われている食材がしっかりと書いてあったり、少し注意すればベジタリアンでも食べられ…
質問をする時に「xxするの?」って聞き方と「xx しないの?」って聞き方があります。この「xxしないの?」の聞き方だと、英語と日本語で答え方が逆になるのをご存じですか? 僕は日本語を話せるようになるとほぼ同時に英語も話せるようになったので、最初の…
このブログではなんどか日本人は読み書きはできるけど会話力が足りていないと書いていますが、主に僕の経験上の話だったので信頼できるデータがないかを探してみました。 探してみると、英語力の世界ランキングを図る EFEPI (EF 英語能力指数) というテスト…
このブログでスピーキング スキルの向上にはとにかく話す機会を増やすことが大事だと書いてきましたが、今まで英語の発音については触れてきませんでした。 英語の発音についての考え方は外国人と日本人で少し違います。この考え方の違いのせいで、なかなか…
日本語でも英語でも様々な場面においてスピーチを聞くことがあります。 スピーチといっても大小さまざまな規模がありますが、今回取り上げるのは、政治家レベルの人たちがする演説です。テレビに流れる首相演説や (投票間近になると) 駅前で演説をしている人…
英語だと相手の事を常にファーストネームで呼ぶのが正解だと思っている人を見かけますが、状況によっては嫌がられることもあるので気を付けた方がいいです。 僕は相手をできるだけファーストネームで呼ぶ (呼べる状況に持っていく) ようにしていますが、今回…
日本にきた外国人観光客の多くが「日本人は親切だ」と言います。でも、実際に日本に住んでいるとそんな気が特にしません。 むしろ海外に住んでた時の方が周りの人とのコミュニケーションも多く、親切な人が多いなって思ったぐらいです。 今回は外国人が日本…
外国人の友人が初めて日本に来たときに口をそろえて驚いたということがあります。我々日本人にとっては当たり前の事でも、世界的に見ると実はすごく特殊なこともあります。 今回は外国人を日本に招待したときに、彼らが感じる点をまとめました。 外国人観光…
先日以下の記事で海外にしかないゲームについて紹介しましたが、高鬼や警泥など日本でしか聞いた事のない遊びもいっぱいあります。(以下の記事、小さくバズりました!読んでくれて、ありがとうございます!) そんな日本のゲームを思い出しているときに気にな…
こんにちは、ゆとぶです。 先日友人と子供の頃に遊んだゲームについて盛り上がりました。ファミコンとかそういうゲームじゃなくて、子供の頃にした遊びのゲームについてです。 かくれんぼや鬼ごっこなどどこの国でも共通のゲームがあるなか、意外と日本だと…
こんにちは、ゆとぶです。 海外だと当たり前のように知られている単語ですが、日本だと LGBT って聞いたことがない人も多いと思います。 最近ちょっと勉強してみたところ、実は僕も認識が甘かったことに気付きました。 これから日本でももっと耳にすることに…
2016 年 6 月 16 日にオープンした上海ディズニーランド。話題性がすごく高いディズニーランドですが、残念ながらマナーに関してのマイナス メディアが目立ちます。 これは日本だけではなく、英語記事でも同じです。 Shanghai Disneyland で検索するとトップ…
テレビでよく中国人のマナーの悪さについて取り上げているのを見かけます。 中国人観光客のマナーの悪さについては、僕も納得です。日本にいる中国人を対象に、何度もあり得ないだろって思った事があります。でも、中国にいる中国人のマナーの悪さまでわざわ…
僕はその国を楽しむためには現地の人と絡むのが一番だと思っているので、どこの国に行ってもそこの国の人とよく仲良くなりたいと思います。 現地の人と仲良くなれる理由の一つは、多くの国で英語が通じるからということもありますが、英語が通じない国でも現…
こんにちは、ゆとぶです。 今回は僕が経験した、日本でおきた外国人とのトラブルについてを書きたいと思います。個人的にはあまり経験のない衝撃的な出来事だったんですが、友人 (日本生まれ日本育ち) の行動がすごいなって感心したことを覚えています。 日…
こんにちは、ゆとぶです。 今回は日本と海外の教育制度について僕の意見を書きたいと思います。よく日本の受験制度を完全否定している人をみかけますが、僕はちょっと違うと思っています。その理由を順を追って説明します。 日本の受験制度と海外の教育制度 …
昨日の記事で書いたお客様は神様という日本独特な考え方に続いて、今回はそれがどのようにビジネスの場面に影響しているのかについてです。 過去に顧客満足度をすごく意識する会社で働いていたことがあります。グローバルな企業だったので各国の顧客満足度を…
こんにちは、ゆとぶです。 「お客様は神様」日本人なら誰もが知っているこの言葉は海外にはない考え方です。今回は日本と海外のお客様対応の違いについて書きたいと思います。 日本人がお客様が神様というようになった経緯 お客様は神様というフレーズがどう…
こんにちは、ゆとぶです これまでにいくつか、外国と日本を比べる記事を書いていますが、僕が書いているのは外国人と日本人の「違い」なだけで「どちらがいい」という事ではありません。決して "日本人がだめだ" とか "外国人がだめだ" とかが伝えたいわけで…
こんにちは、ゆとぶです。 日本人が仲間意識が強く、回りの目を気にしているという記事を書いた時からすごく関連する内容を思い出します。今回は日本の流行りについてです。 日本の流行りって本当に流行っているんでしょうか?僕はどちらかというと流行らさ…
こんにちは、ゆとぶです。 海外に出張に行ったときに思ったんですが、男の人ってどこの国に行ってもあまり恰好がかわりませんね。それに比べて女の人は日本と海外ではすごく違いがあると思いました。 これって先日の記事で書いた日本人はお互いの目を気にし…
こんにちは、ゆとぶです。 2 週間程前に、以下の記事で日本人の習性について書きました。その時はネガティブ面を書きたかったので「下っ端」って表現が一番合うかなって思ったんですが、今回は同じ面をもっとポジティブに見た感じをお伝えしようと思います。…
こんにちは、ゆとぶです。 皆さんモテたいって思いませんか? 大してかっこよくもない外国人が超美人な日本人と一緒に歩いているの見たことがありませんか?日本人女性と遊びたい外国人と外国人と遊ぶことがステータスになっている日本人女性。 これって利害…
こんにちは、ゆとぶです。 前回は外国人から見た日本人をテーマに書きましたが、今回は日本人(僕)から見た日本人という人種について書きたいと思います。それもネガティブな方です。 今回取り上げるのは、日本人がすごく下っ端気質だと思う事。外国人と働く…
こんにちは、ゆとぶです。 いきなりですが、スロバキアってどこにあるかご存知ですか?僕は名前は知っていますが、地図で指を指せと言われると無理です。伊勢湾海上交通センターのページに国一覧がありましたが、改めて見ると知らない国もいっぱいあります。…