オンライン英会話のメリットその値段の安さとどこででも受講できるという利便性にある、ということは言うまでもありません。
ただ、いくら値段が安いといってもレッスン料は発生してしまいます。レッスンの回数を増やすとこれが積もって、結構な金額になりえます。
レッスン料すらなしでオンライン英会話を受ける方法がある!ってずっと思ってたので、ちょっと調べてみました。
お金を払わずに英会話レッスンを受ける方法
改めて言うほどのことでもありませんが、ほとんどのオンライン英会話では無料体験をレッスン提供しています。
本来はその英会話レッスンがどういうものなのかを試すためのものですが、これだけを受けまくれば 1 円も払わずに無料で英語レッスンが受けられるのでは?って考えたことがある人も多いと思います。
最初の会員登録に多少手間はかかりますが、どうしてもお金がないという人にはありかもしれません。
ということで、実際に無料体験レッスンを提供しているオンライン英会話のサイトがどれだけあるのかを調べ始めました。
無料体験レッスンがあるオンライン英会話
無料体験レッスンのあるオンライン英会話をひたすら探し続けました。一つずつ、ホームページを開いて、レッスンの料金と無料体験レッスンの概要を読みました。
わかりやすいサイト、よくわからないサイト、あまりにもひどいと思ってリストにすら含めていないサイトやリンク切れのサイトなどもありました。
正直、これだけの数があるとは思っていませんでした。(これでもまだまだ一部だけです)
最初は一つずつそのサイトの特徴もまとめて書こうと思っていましたが、数が多すぎて断念。
今回はいかに無料で受けられるかがポイントなので、「無料体験レッスンが何回受けられるか」と「通常のレッスン料金 (一番やすいやつ)」だけを確認していきました。
無料体験レッスンのあるオンライン英会話一覧
では、そのリストをどうぞ。(無料体験レッスンの回数順)
オンライン英会話 | 無料体験レッスン | 基本レッスン料 |
NativeCamp | 1週間受け放題 (回数制限なし) |
4,950円/月 (回数制限なし) |
Talk Planet | 最大5回 | 800円/月 (最大5回) |
EF イングリッシュライブ | マンツーマン(1回) グループ(3回) |
6,900円/月 (4 回/20回) |
英語でしゃべり隊クラブ | 最大4回 | 5,400円/6ヶ月 (最大20回) |
大人の英会話クラブ | 最大4回 | 3,800円/月 (最大21回) |
e英会話 | 3回 | 4,800円/月 (4回) |
Eigopower | 最大3回 | 3,400円/月 (最大21回) |
DMM 英会話 | 2 回 | 4,950円/月 (毎日1回) |
レアジョブ英会話 | 2 回 | 6,780円/月 (毎日1回) |
QQEnglish | 2 回 | 3,685円/月 (4回) |
ECCオンライン英会話 | 2 回 | 900円/月 (2回) |
産経オンライン英会話 | 2 回 | 5,537円/月 (毎日1回-平日のみ) |
Langrich | 2 回 | 6,000円/月 (毎日1回) |
hanaso | 2 回 | 4,000円/月 (8回) |
BestTeacher | Writing レッスン 1 回 Skype レッスン 1 回 |
9800円/月 (回数制限なし) |
mytutor | 2 回 | 5,980円/月 (8回) |
SkyTalk | 2回 | 5000円/月 (毎日1回) |
イングリッシュでゴー | 2回 | 8,370円/月 (31 回) |
EWS スカイプ英会話 | 2回 | 不明 |
ENC with GNA | 2回 | 6,900円/月 (20回) |
ALI ONLINE LESSONS | 最大2回 | 3,000円/月 (最大6回) |
Talk More | 最大2回 | 3,000円/月 (最大 10 回) |
EIGODO | 最大2回 | 3,000円/月 (6回) |
セブンアクト | 1回 (50分) | 入会金30,000円+3,275/1回 |
One's Word Online | 1回 (50分) | 6,800円/月 (4回-50分レッスン) |
ジオスオンライン英会話 | 1回 | 7,980円/月 (毎日1回) |
Bizmates | 1回 | 12,000円/月 (毎日1回) |
アルクオンライン英会話 | 1回 | 9,870円/月 (4回) |
オンライン英会話ELTO | 1回 | 7000円/月 (毎日1回?) |
イーフレンド | 1回 | 5,700円/月 (毎日1回) |
Brent English Online | 1回 | 540円/1回 |
Davao Café | 1回 | 6,800円/月 (毎日1回) |
eTOC | 1回 | 1,980円/月 (最大6回) |
SmallWorld | 1回 | 3,000円/月 (最大3回) |
Cross TO Talk | 1回 | 2,500円/月 (最大10回) |
イングリッシュベル | レベルテスト1回 レッスン1回 |
3,900円/月 (5回) |
ワールドトーク | 最大 3 回? | 3,000円/月 (最大11回) |
バーチャル英会話教室 | 7回? | 6,980円/月 (12回) |
ボストン倶楽部 | 1回? | 3,888円/月 (4回) + 月会費 3,240円 |
エイゴックス | 1回? | 1,000円/月 (最大 5 回) |
iTalk English | 1回? | 5,900円/月 (毎日1回) |
カルチャーオンライン英会話 | 1回? | 4,860円/月 (10回) |
CGE ぐんぐん英会話 | 1回? | 6,000円/月 (毎日 35 分?) |
e-Atlas | 1回? | 入会金 54,800円 + 3,980円/月(2回?) |
Mainichi Eikaiwa | 1回? | 12,000円/月 (4回) |
テノリエイゴ | 1回? | 5,900円/月 (毎日1回) |
AEON Online Lesson | 1回? | 25,920円/月 (10回) |
AYS ENGLISH | 1回? | 6,800円/月 (11回) |
COCO塾オンライン英会話 | 1回? | 2,200円/月 (4回) |
※利用規約までは読んでいません。NativeCamp は実際に試して無料でしたが、他は登録前に各自ご確認ください。
無料体験レッスンで一番のおすすめは Native Camp
このブログでは何度も「英語が話せるようになるためには、実際に英語を話す機会を増やすしかない」とお伝えしています。
かなりの数のオンライン英会話のサイトを確認しましたが、結局どこも回数制限があります。英会話の先生も仕事なので、これが普通だとは思います。
そんななか、月のレッスン料が固定で回数制限なしでレッスンを受けらえるところが 2 つだけありました。ひとつはこれまでにも紹介している Native Camp (4950円/月)。もうひとつが BestTeacher (9800円/月)。
そして、無料体験レッスンでも回数制限がないのは NativeCamp だけでした。
無料体験レッスンでも 1 週間受け放題なので、試すならここから始めるのが一番効率的です。
結局無料でオンライン英会話を受けるのは可能?
25 分の無料体験レッスンたった 1 回のために、会員登録をしたりする必要があるのですごく手間はかかりますが、現実的に可能だとは思います。
毎回新しい先生になるし、手間はかかるし、使い勝手も違うので、英語を話せるようになるためにこれが効率的かといわれるとかなり微妙ですね。自己紹介の練習にはいいかもしれません。
それでも、どうしてもお金を出したくないという人が、最低限の手間でできるだけいっぱい無料で体験するためには Native Camp から始めて、1 週間の無料体験が終わったらリストの上から順にせめていくのが一番効率的です。
※NativeCamp の体験レポートは以下